13

ホームレスの“おっちゃん”たち

"Occhan", people who are homeless

アイム〜 Snapshots taken by homeless people 〜

ルクススタジオ京都

ホームレス問題は、「自己責任」として片づけられる傾向にある。だが、ホームレス状態に陥るきっかけは、突然の病や失業、介護離職による困窮、人間関係の悪化など、誰にでも起こりうる不測の事態が多い。 大阪市北区を拠点にホームレス支援を行う認定NPO法人Homedoor(ホームドア)は、ホームレス状態の人たちにフィルムカメラを渡し、日常を撮影してもらう活動を2017年に始めた。撮影された写真はストックフォトとして販売、写真の購入を通じて支援活動に参加できる仕組みを整えた。また、写真を媒介として、より多くの人がホームレス問題へと関心を持つきっかけとした。 2022年4月、写真集を出版。タイトルの「アイム(I am)」は、「わたしは~である」という意味である。ときに「ホームレス」としてひとくくりに語られることがあるホームレス状態の人たちではあるが、一人ひとりが違う人格であるというメッセージを込めている。

ルクススタジオ京都

12:00 - 19:00

入場無料

Open: 4/15-4/23 12:00-19:00 Closed: 4/17

ルクススタジオ京都

〒604-8812 京都市中京区壬生相合町13 ナカミチアトリエ301

Other Exhibitions

その他の展示

張 譯云、邱 麗瓔、黄 楚涵、邱 于瑄 | 30-40-50:The Changes of 4 Female Artists

小池貴之 | Домой - シベリア鉄道 -

北山恵子 | 日々是好日

KYOTOGRAPHIE 子ども写真コンクール展 2023 「”境界”を打ち破ろう!」&プチバトー展示会「シマシマかくれんぼ」 | KYOTOGRAPHIE 子ども写真コンクール展 2023 「"境界"を打ち破ろう!」&プチバトー展示会「シマシマかくれんぼ」